須賀川大会2008

平成20年早稲田大学福島県支部定時総会(須賀川大会)
平成20年度早稲田大学福島県支部定時総会(須賀川大会) 日時:平成20年6月15日(日)  須賀川市 ホテル虎屋 大学・校友会よりの出席者:早稲田大学理事 藁谷友紀氏 校友会代表幹事  瀬下明氏 総長室調査役 本間知佐子氏学生部調査役 斉藤鉄生氏   教務部調査役 福井健介氏 キャリアセンター長  金子博氏 エクステンションセンター事務長  高橋圭三氏 エクステンションセンター 正木香子氏

2008-sukagawa-waragai1

2008-sukagawa-kouen1

2008-sukagawa-kouen2

エクステンション講演会 松原芳博氏(早稲田大学大学院法務研究科教授)

本年度は役員改選が行われ、新支部長に郡山稲門会の須佐喜夫会長が就任された。藁谷友紀早稲田大学理事が「早稲田大学の現状とこれから」と題して講演された。
125周年記念事業に多大な労力をつぎ込み、大成功の偉業を成し遂げた名代表幹事の瀬下明氏。学生から評判の高い松原芳博教授の「刑罰による復讐」「刑事立法過程の問題性」についての講演は鋭い死角を衝いたものだった。

須賀川稲門会の関根郁夫会長の歓迎の挨拶とアトラクション、須賀川の夜を満喫した。

須賀川大会出席者(敬称略)

福島早稲田会=(高城勤治・瀬谷脩・伊藤誠司・佐藤祀男・上野富男・林恭良・尾形尚武・小林冨久壽・高橋清雄・尾形信敬)

郡山稲門会=(伊藤太助・矢吹一義・大和田良宣・橋本忠雄・三田公美子・菊地政孝・須佐喜夫・増子輝彦・佐藤文吉・佐野次雄・景山博・二瓶晋一・諸橋泰夫・中村行宏・

2008-sukagawa-konsin4 2008-sukagawa-konsin3 2008-sukagawa-konsin2 2008-sukagawa-konsin1

2008-sukagawa-konsin8 2008-sukagawa-konsin7 2008-sukagawa-konsin6 2008-sukagawa-konsin5